国周
国周画
潤色三十六花撰 市川や八重吉・若松浜吉・旅籠町若松桃吉
Kunichika, Junshoku sanzyūrokkasen Ichikawa ya Yaekichi : Wakamatsu Hamakichi : Hatagomachi Wakamatsu Momokichi
明治期 (1868-1912)
大判錦絵35×22.7糎
1枚
1 sheet.
国周画
江戸の花光全盛
元治元年
萬喜板 大判錦絵36.3×74.3糎 三枚続
1組
国周画
白浪五戎之内 盗偸
KUNICHIKA, Shiranami gokai no uchi Tōchū
17.8×11.8糎 小虫損
17.8×11.8cm, minor wormhole
1枚
1 sheet
国周画
奈賀尾 美人花鳥あわせ
KUNICHIKA, Nagao, Bijin Kacho Awase
明治二年 (1869)
うちわ絵 伊勢屋惣右衛門板 23.3×29.6糎 中折れ 少しみ
Round fan format nishiki-e (uchiwa-e), Published by Iseya Sōemon, 23.3×29.6cm, centerfold, minor stain
1枚
1 sheet
国周画
花台俳優年代記 柘榴武助
KUNICHIKA, Hanabutai Yakusha Nendaiki
慶応二年 (1866)
錦盛堂板 大判錦絵36×24.4糎
Published by Kinseidō, 36×24.4cm
1枚
1 sheet
国周画
葉うた虎の巻 松田屋
KUNICHIKA, A Master Text of Popular Songs (Hauta tora no maki) - Matsudaya
文久二年 (1862)
大判錦絵36×23.8糎 裏打
36×23.8cm, backed
1枚
1 sheet
国周画
見立三国志 牛若の源氏 市村家橘
KUNICHIKA, A Parody of the Romance of the Three Kingdoms (Mitate Sangokushi) Ushiwaka no Genji
明治元年 (1868)
大判錦絵37×25.8糎
37×25.8cm
1枚
1 sheet
国周画
二丁町市 市村羽左衛門
KUNICHIKA, Two orders Town City Ichimura Uzaemon
元治元年 (1864)
大判錦絵37.7×25糎
37.7×25cm
1枚
1 sheet
国周画
開化三十六会席 品川町萬林
KUNICHIKA, Thirty-six Modern Restaurants
32.8×21.5糎 断ち
32.8×21.5cm, trimmed
1枚
1 sheet
国周画
楠正行
1組
国周画
牡丹燈籠 C
Kunichika, Kaidan Botan Doro
明治二十五年 (1892)
福田熊次郎板 裏打 大判錦絵35.3×70.5糎 3枚続
Fukuda Kumajirō; Ōban Nishiki-e; 35.3×70.5cm.; lining; tripdych
1組
1 set.
国周画
形見草四谷怪談 隠亡堀の場
Kunichika, Katamigusa Yotsuyakaidan Onbōbori no ba
明治十七年 (1884)
小仏小平、早替りお岩の霊(尾上菊五郎)田宮伊右衛門(片岡我童) 直助権兵衛(市川九蔵)矢頭与茂七(尾上菊五郎) 大判錦絵36.1×72.1糎 仕掛絵 3枚続
1組
1 set.
国周画
大江山花侠酒宴
Kunichika, Mitate Oeyama Hana no Sakamori
大判錦絵35.3×24.1糎 3枚続
35.3×24.1cm, triptych
1組
1 set
国周画
婦女礼式図会
明治二十二年
裏打 折れ 小すれ 3枚続
1組
国周画
真盛 江戸の花役 沢村田之助
元治元年 (1864年)
萬善板
1枚
国周画
真盛 江戸の花役 市村羽左衛門
元治元年 (1864)
萬善板
1枚
国周画
東京名所浅草寺内之景 市川団十郎
明治十六年
横山良八板 大判錦絵37.1×25.5糎
1枚