All Listed Items

All Listed Items

11846 items found
Newest First  |  Price: Low to High  |  Price: High to Low  ] In Stock Only  |  All Items  ]
東海道五十三次 宮/初代広重

東海道五十三次  宮 Miya 初代広重 Hiroshige

SOLD
江戸名所 洲崎しほ干狩/初代広重

江戸名所  洲崎しほ干狩 Clam digging in Susaki (Susaki Shiohigari) 初代広重 HIROSHIGE

寛政から天保頃 (about 1789 ~ 1843)
SOLD
江戸名所図会/斎藤月岑編 長谷川雪旦画

江戸名所図会 斎藤月岑編 長谷川雪旦画

天保五〜七年刊
SOLD
東京三十六景 九段ざか 柳原和泉ばし/昇斎一景

東京三十六景  九段ざか 柳原和泉ばし 昇斎一景

SOLD
寛文時代姿

寛文時代姿

SOLD
東京開化三十六景 尾張町嶋田店 新富町守田座/三代広重

東京開化三十六景  尾張町嶋田店 新富町守田座 三代広重 HIROSHIGEⅢ

SOLD
源氏藤裏葉/三代豊国

源氏藤裏葉  Genji Fuji no uraba 三代豊国 TOYOKUNIⅢ

SOLD
東京開化三十六景 隅田堤桜花の図 堀きり花菖蒲/三代広重

東京開化三十六景  隅田堤桜花の図 堀きり花菖蒲 三代広重 HIROSHIGEⅢ

SOLD
梅に鴛鴦/立祥(二代広重)

梅に鴛鴦 Ume ni oshidori 立祥(二代広重) RISSHO (HIROSHIGEⅡ)

SOLD
朝顔に燕 桜に燕/三代広重

朝顔に燕 桜に燕 Asagao ni tsubame, Sakura ni tsubame 三代広重 HIROSHIGEⅢ

SOLD
藤に鳥/初代広重

藤に鳥 Fuji ni tori 初代広重 HIROSHIGE

SOLD
立役 音羽屋 三千円 尾上菊五郎/国周

立役 音羽屋 三千円 尾上菊五郎 国周

明治九年
SOLD
東京三十六景 日本ばし 海運ばし三ッ井/昇斎一景

東京三十六景  日本ばし 海運ばし三ッ井 昇斎一景

SOLD
東京三十六景 吉原見返り柳 浅草金龍山/昇斎一景

東京三十六景  吉原見返り柳 浅草金龍山 昇斎一景

SOLD
東京三十六景 両国 本所一ッ目の橋/昇斎一景

東京三十六景  両国 本所一ッ目の橋  昇斎一景

SOLD
教導立志基 織田信長 斎藤道三/清親

教導立志基  織田信長 斎藤道三 Oda Nobunaga, Saito Dosan 清親 Kiyochika

明治十八年 (1885)
SOLD
開化廿四好 新聞 御所之五郎蔵 尾上菊五郎/国周

開化廿四好  新聞 御所之五郎蔵 尾上菊五郎 Newspapaer (Shinbun), Gosho no Gorozō, Onoe Kikugorō 国周 KUNICHIKA

明治十年 (1877)
SOLD
蝉/北寿

北寿

SOLD
東京三十六景 あすかやま 王子音無川/昇斎一景

東京三十六景 あすかやま 王子音無川 昇斎一景

SOLD
嫐(後妻) 十八番之内 横川の古聖 照日の神子/三代豊国

嫐(後妻) 十八番之内 横川の古聖 照日の神子 Uwanari, Yokokawa no Kohijiri 三代豊国 TOYOKUNIⅢ

SOLD
色悪 高島屋 二千五百円 市川左団次/国周

色悪 高島屋 二千五百円 市川左団次 国周

明治九年
SOLD
南禅寺豆腐屋 とうふ屋三郎兵衛 市川九蔵/国貞

南禅寺豆腐屋 とうふ屋三郎兵衛 市川九蔵 Iwai Tojaku I as sister Kasane and Ichikawa Kuzo as Nanzenji Tofu Seller Saburobei 国貞 Kunisada

54,780 JPY
能楽百番 鉢木/耕漁

能楽百番 鉢木 Hachi no Ki, from the series One Hundred Noh Dramas (Nogaku hyakuban) 耕漁 KOGYO

SOLD
すばしりお熊 市川家橘/国周

すばしりお熊 市川家橘 国周

SOLD
教導立志基 小野道風/清親

教導立志基  小野道風 Ono no Michikaze (Ono no Tofu) from Instructive Models of Lofty Ambition (Kyōdō risshiki) 清親 Kiyochika

明治十九年 (1886)
SOLD