全件表示
円類五十問答術
7,480 円
粋興奇人伝
文久三年序刊
143,000 円
俗神道大意
万延元年序刊 (1860)
6,600 円
日本廻国六十六部縁起
宝永五年刊 (1708)
418,000 円
南留別志
文政八年刊 (1825)
25,300 円
経済録
寛政四年精筆
41,800 円
地方新書 度量権部
弘化四年刊 (1847)
7,480 円
風雅和歌集 上
慶安三年写
363,000 円
水滸画伝
安政三年序刊 (1856)
550,000 円
憐駁者
天保期刊
33,000 円
神代巻白蘞伝
寛保三年跋後摺
66,000 円
伊勢貞丈口授櫨匂
天保十五年頃成立 (1844)
30,800 円
盆景 山盆百景
天明六年 (1786)
42,350 円
文鳳漫画 人物百態
寛政十二年刊 (1800)
308,000 円
古今裁許録 変死之者検使之次第
貞享頃 (1716-1736)
53,350 円
皇国州名歌
文化十三年刊 (1816)
30,800 円
水滸伝画譜
52,800 円
言志四録(言志録 言志後録 言志晩録 言志耋録)
弘化二年・嘉永三年・嘉永七年刊 (1845・1850・1845)
440,000 円
清水物語
寛永十五年刊 (1638)
440,000 円
万国英雄銘々伝
明治期刊 (Meiji period)
198,000 円
奥の細道
江戸後期刊 (Late Edo period)
330,000 円
[絵入] 各国雄将発明人列伝
明治十六年刊 (1883)
132,000 円
温古年中行事
明治十六年より二十八年刊 (1883~1895)
165,000 円
五体和合談
寛政十一年序刊 (1799)
275,000 円
百工製作新書
明治十年刊
75,350 円