和本

全件表示

1481件ヒット
新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ] 在庫有のみ  |  すべて  ]
[延宝四年正月十九日御会始] 禁裏御一座五十一首御懐紙目録

[延宝四年正月十九日御会始] 禁裏御一座五十一首御懐紙目録

江戸後期写
38,500 円
いろは組纏古図 享保四年町々古代纏附

いろは組纏古図 享保四年町々古代纏附

嘉永頃写
220,000 円
七草武勇鑑/芳幾画

七草武勇鑑 芳幾画

165,000 円
弘資卿点和歌

弘資卿点和歌

44,000 円
愚問賢注抄出

愚問賢注抄出

江戸前期写
132,000 円
宮川歌合(続三十六番歌合)/西行詠 藤原定家判

宮川歌合(続三十六番歌合) 西行詠 藤原定家判

寛文七年写 (1667)
55,000 円
和洋妾横浜美談/武田交来作 周延画

和洋妾横浜美談 武田交来作 周延画

明治十三年刊 (1880)
132,000 円
百人一首講述秘註

百人一首講述秘註

平間長雅宝永六年写
154,000 円
細見和歌三鳥

細見和歌三鳥

明和七年刊 (1770)
462,000 円
狂歌 花鳥風月集/北斎画 壺月堂市住集 六樹園・浅草庵他撰

狂歌 花鳥風月集 北斎画 壺月堂市住集 六樹園・浅草庵他撰

文政七年刊 (1824)
275,000 円
黄表紙三種

黄表紙三種

495,000 円
風俗問答/劉道酔作

風俗問答 劉道酔作

安永五年刊
60,500 円
瓢金窟/近江屋源左衛門

瓢金窟 近江屋源左衛門

延享四年 (1747)
385,000 円
半奈手本万歳蔵/版木摺安作 豊丸画

半奈手本万歳蔵 版木摺安作 豊丸画

[天明七年刊] (1787)
440,000 円
庄内二郡五人組掟之條々

庄内二郡五人組掟之條々

文政二年刊 (1819)
52,800 円
少年文学 河村瑞賢/大崋山人述

少年文学 河村瑞賢 大崋山人述

明治二十五年刊
9,680 円
古法挿花会式 与物爲春/尾張楊江源通(柳原)編 

古法挿花会式 与物爲春 尾張楊江源通(柳原)編 

文政三年序刊
96,800 円
実語教 童子教

実語教 童子教

9,350 円
日本山海名産図会 三巻 魚捕品

日本山海名産図会 三巻 魚捕品

寛政年頃
52,800 円
相撲起顕 三編

相撲起顕 三編

天保十四年 (1843)
41,800 円
相撲起顕 二編

相撲起顕 二編

天保十四年 (1843)
63,800 円
相撲起顕 一編

相撲起顕 一編

天保九年刊 (1838)
108,460 円
具足陣羽織記

具足陣羽織記

寛文五年写 (1665)
86,350 円
増補頭書 塵劫記

増補頭書 塵劫記

元禄二年刊 (1689)
143,000 円
燧袋之図

燧袋之図

文化七年 (1810)
53,350 円