新着(すべてのジャンル)
月耕画
美人名所合 入谷の朝顔
GEKKO, Flowers and Beautiful Women at Famous Places (Bijin meisho awase) Morning glories at Iriya (Iriya no Asagao)
明治三十四年 (1901)
松木板 3枚続
Published by Matsuki, triptych
1組
1 set
ちりめん本 (英)おゆちゃさん
明治二十六年刊
再版 長谷川武次郎版(日吉町) 18.5×16.5cm
1冊
周延画
旧暦五節句の図
CHIKANOBU, The Five Seasonal Events (Kyūreki Gosekku no zu)
明治二十一年 (1888)
横山良八板 3枚続
Published by Yokoyama Ryohachi, triptych
1組
1 set
絵画の冒険者 暁斎 Kyosai 近代へ架ける橋
平成二十年刊
京都国立博物館 展覧会図録
1冊
広重画
近江八景 粟津晴嵐
HIROSHIGE, Eight Views of Omi (Omi Hakkei) Clearing Weather at Awazu (Awazu no Seiran)
しみ 小虫損
1枚
1 sheet
広重画
東海道五十三次 関
Hiroshige, Seki from The Fifty-Three Stations of the Tōkaidō (Tōkaidō Gojūsan-tsugi)
16×22.6糎 狂歌入り しみ すれ 小虫損 破れ 補修有
stain, scar, minor wormhole, tear, partly repaired
1枚
1 sheet
通俗国権論 初・二編
明治十一・十二年刊
慶應義塾出版社 やけ 少しみ
2冊
富嶽百景
Fugaku Hyakkei(One hundred views of Mt.Fuji)
昭和四十七年刊 (1972)
岩崎美術社 解説付 帙入 Published by Iwasaki Bijutsusha,with commentary,in chitsu-box
3冊
3 vols.
日本書紀
寛文九年刊
朱書入有 紺表紙 巻一題簽欠 匡郭外虫損有 30巻
15冊
豊斎画
明治座一月狂言
明治三十二年
裏打 中折れ 少しみ 3枚続
1組
春汀画
当世風俗通 やり羽子
SHUNTEI, The Connoisseur of Present-day Customs (Tosei Fūzoku-tsū) Hagoita- Badminte- Shuttlecock (Yarihago)
明治三十一年 (1898)
補修有 しみ 3枚続
partly repaired, stain, triptych
1組
1 set
周重画
是茗荷奇代良薬
明治十六年
小破れ 少しみ 3枚続
1組
周重画
妹背山俳優見立
明治十四年
破れ 3枚続
1組
芳員画
江戸子供遊行列
YOSHIKAZU, Edo Kodomo Yuukouretsu
すれ しみ 小破れ 3枚続
scar, stain, minor tear, triptych
1組
1 set
三代豊国画
幡随院長兵衛
TOYOKUNIⅢ, Banzui-in Chōbei
裏打 中折れ 小虫損 しみ 3枚続
backed, centerfold, minor wormhole, stain, triptych
1組
1 set
国周画
松竹梅 今年咄
小すれ 3枚続
1組
春汀画
当世風俗通 歌留多会
SHUNTEI, The Connoisseur of Present-day Customs (Tosei Fūzoku-tsū) Karuta-kai
明治三十一年 (1898)
裏打 しみ 3枚続
backed, stain, triptych
1組
1 set
国周画
源氏廼君富士見亭遊覧之図
文久三年
少しみ 3枚続
1組