明治期思想
会社辨講釈
Kaishaben koshaku
明治五年刊
積玉圃(柳原喜兵衛)板 彩色口絵入(匡郭外に書入)半紙本22.2×15.2糎 山室透敬(「山室蔵書」「静修館山室蔵書」)旧蔵 小虫損
2冊
開化問答
Kaika mondo
明治七年刊 (1874)
和泉屋勘右衛門他板 淡彩色摺挿絵入 半紙本22.3×15糎 虫損簡易補修 Published by Izumiya Kan-emon and others, colored illustration, 22.3×15cm, wormhole simply repaired
2冊
2 vols
童蒙をしへ草
明治五年刊
尚古堂板 斜刷毛目に「慶応義塾蔵版」の六字散し銀粉吹付表紙 初編3冊中本18.2×12.9糎 二編2冊中本18.7×13.3糎 小虫損 しみ
5冊
学問のすすめ 二編
明治六年刊
18.6×12.7糎
1冊
学問のすすめ 初篇
明治六年刊
18.7×12.6糎
1冊
学問のすすめ
明治六年刊
虫損補修 少しみ
1冊
学問のすすめ
明治五年刊
明治四年未十二月同五年申六月木版ニ改 15×11糎 表紙虫損裏打補修 少しみ
1冊
学問のすすめ
明治五年刊
傷み 墨汚れ しみ
1冊
審美新説
明治三十三年刊
春陽堂 しみ
1冊
国会の前途 治安小言 国会難局の由来 地租論
明治二十五年刊
18.3×12.1糎 阿由葉図書印 表紙・背少破損
1冊
会議弁
明治七年頃刊
1冊
明治孝節録
明治十年刊
宮内省蔵版
4冊
日本国会縁起
写本
1冊
文明開化
明治六年刊
口絵彩色摺 積玉圃 破れ有
2冊
明治奇聞
大正十四~十五年刊
半狂堂
6冊
福澤諭吉
大正四年刊
実業之世界社 カバー欠
1冊
婚姻條例
明治十五年刊
駸々堂
1冊
審美新説
明治三十三年刊
春陽堂
1冊
学問ノススメ 九編
明治七年
1冊
学問ノススメ 全
明治六年刊
整版 二摺
1冊