全件表示
蓬莱百人一首操鑑
半紙本22.5×15.2糎 〔柱書〕百人 表紙傷み 墨汚れ
1冊
大和国奈良并国中寺社名所旧跡記
明和六年刊 (1769)
井筒屋庄八板 小本18.5×12.5糎 小虫損 しみ 表紙傷み
1冊
俳諧新式
元禄十一年刊 (1698)
虫損裏打補修 やけ
地方新書 度量権部
弘化四年刊 (1847)
元老院蔵板 大本26.5×18.5糎 虫損 裏打補修
1冊
地理全志 巻之五 大洋群島全志
安政六年刊 (1859)
爽快樓蔵板 〔柱書〕地理全志 大本26×18.2糎 題簽傷み
1冊
風雅和歌集 上
慶安三年写
102丁半 綴葉装 21.9×15.9糎 菊花繋ぎ緞子表紙 金砂子散し題簽 金銀見返し 帙
1冊
水滸画伝
Suiko gaden
安政三年序刊 (1856)
甘泉堂板 半紙本22.6×16.1糎 少傷み・手ずれ有 虫損裏打補修 題簽傷み
3冊
荷田大人創学校啓
幕末期刊
外題『荷田大人啓』 大本26.6×18.4糎 巻末に伊吹廼屋先生及門人著述刻成之書目録1丁付
1冊
国意考辨妄
天保四年刊 (1833)
小林新兵衛他板 大本26.6×18.3糎 小虫損
1冊
花のしがらみ
天保九年序刊 (1838)
永楽屋東四郎板 大本26×18.4糎 東壁堂目録5丁半入 本間文庫旧蔵 題簽欠 虫損
1冊
かりの行かひ
享和二年刊 (1802)
林安五郎板 大本26.1×17.9糎 小虫損
1冊
千世の住処
天保四年刊 (1833)
永楽屋東四郎他板 大本25.7×18.2糎 永楽屋目録8丁半入 上巻題簽傷み 小虫損
二冊
正名緒言
嘉永二年刊 (1849)
和泉屋善兵衛板 大本26.1×18糎 見返し「秦嶺館蔵」 小虫損 しみ
2冊
憐駁者
天保期刊
藤屋善七蔵板 大本25.6×18糎 小虫損
二冊
消息文例
文化二年刊 (1805)
河内屋儀助他板 大本25.7×17.7糎 「清原蔵書」蔵書印 しみ 上巻題簽欠 下巻題簽傷み 表紙少破損
二冊
神代巻白蘞伝
寛保三年跋後摺
外題『神代巻加賀美伝』 永楽屋東四郎他板 大本25.8×18.5糎 小虫損
合本3冊
大通天王
黄表紙四十種の内 中本17.6×12.3糎
1冊
仮名手本胸之鏡
寛政十一年刊 (1799)
黄表紙四十種の内 中本17.2×12.2糎
1冊
ちりめん本日本昔噺(英)竹取物語(かぐや姫)
Japanese fairy tale series, extra no. Princess Splendor,the wood-cutter s daughter
明治二十二年刊 (1889年)
第二版 長谷川武次郎(日吉町) 弘文社 17.1×12.5糎 表紙傷み
1冊
伊勢貞丈口授櫨匂
Ise Sadatake Kōju Hazinioi
天保十五年頃成立 (1844)
大本27.3×17.9糎 写本40丁 蔵書印 朱墨書入 小虫損 しみ
1冊
茶湯 利久形指図
21.4×13.6糎 写本30丁 蔵書印 虫損
盆景 山盆百景
Bonkei Sanbon Hyakkei
天明六年 (1786)
横本19.2×27.1糎 写本54丁 8~9丁にかけていたずら書き 表紙に墨書入れ すれ 少しみ
1冊
絵本常盤草 下
Ehon Tokiwagusa
享保十五年 (1730)
毛利田庄太郎板 大本27.2×18.5糎 題簽傷み 少すれ 少しみ 墨書入れ
1冊
文鳳漫画 人物百態
Bunpō Manga Jinbutsu Hyakutai
寛政十二年刊 (1800)
尾州書林風月堂孫助板 半紙本22.5×15.7糎 淡彩色摺 題簽欠 虫損 すれ しみ 少墨汚
1冊
古今裁許録 変死之者検使之次第
Kokon Saikyoroku Henshi no Mono Kenshi no Shidai
貞享頃 (1716-1736)
写本 47丁 24.3×17.5糎 少しみ 虫損裏打補修