全件表示
北廓内所図会
天明頃刊
25丁 斎藤雀志旧蔵 「噺の絵有多」の増補改題本 中本 17.9×12.4糎 〔柱〕吉ハラ上・吉ハラ中・吉ハラ下 小虫損
1冊
論語集解標記
天明三年刊
大野木市兵衛・須原屋茂兵衛板 雷文繋ぎ地霧唐草文表紙 大本26.8×18.1糎 大澤清臣(大澤源氏図籍)・唯宣旧蔵 柿渋 小虫損
2冊
古文真宝前集諺解大成
天和三年刊
大本27.1×19糎 〔柱書〕古文前集諺解 傷み 虫損 しみ 朱墨書入多数 表紙後補
17巻8冊
新板初学手本
文化頃刊
秋田屋市兵衛・大野木市兵衛板 大本25.8×18.2糎 しみ 書込
1冊
三幅対
明和七年刊
雁金屋儀助板 彫工井上新七 半紙本23.3×16.4糎 題簽傷み
1冊
近世期堂上佳人名所和歌
江戸中期写
7丁 48首 通躬、光栄、公福、為久 25×18.2糎 小虫損
1冊
自讃歌
江戸前期写
序文目録付 16丁半 鳥の子料紙 25.2×17.8糎 井上宗雄旧蔵 虫損
1帖
詩歌朗詠集
天保十四年刊
和漢朗詠集,柱 山城屋佐兵衛板 半紙本 22.3×15.6糎 小虫損 題簽傷み
2冊
撰詞抄
江戸後期写
12丁半 裏打保護表紙 半紙本22.5×16.5糎 仙台藩伊達家・高城文庫旧蔵 切取 小虫損 少破損裏打補修
1冊
類字名所和歌集抜書
寛永八年刊
杉田良庵玄与板 大本27.2×19.1糎 飯田家蔵書印 刷引表紙後補 小虫損 しみ
合本2冊
八雲琴譜
安政五年序刊
八雲琴譜,柱 序文9丁 跋文13丁 井上治兵衛他板 卍繋ぎ地雲と竜の丸文型押表紙 大本 25.9×18.4糎 虫損
1冊
定家卿二十首和歌色紙
江戸前期写
萌葱色牡丹唐草文金襴表紙 裏地金銀小切箔散 見返金砂子小松文下絵絹本 金砂子散下絵画帖貼込 龍文金泥下絵絹本色紙 色紙18.3×16.7糎 貼込帖25.3×22.3糎 20枚 筆跡目録一折付 箱
1帖
和歌の道一流
江戸後期写
伝授書 大本23.7×17.2糎 高城文庫旧蔵 裏打補修
1冊
続古今和歌集
江戸前期写
文明十一年青蓮院宮尊応(台嶺釈准三后尊応)元奥書 238丁 綴葉装 縹色艶出表紙 鳥の子料紙 23.8×17.1糎 春木家(伊勢外宮祠宮度会氏)旧蔵
1帖
自讃歌註
Jisankachu
文明十六年元奥書
序文付 34丁 綴葉装 金泥下絵鳥の子料紙 17.3×19糎 新補緞子表紙
1冊
小倉百人一首
江戸後期刊
和泉屋市兵衛板 源氏五十四帖和歌并香の図他入 紅葉文摺付表紙 小本12.2×8.6糎 〔柱書〕百人
1冊
戴恩記(歌林雑話)
元禄十五年板版本写し嘉永六年横田叡写
60丁 半紙本23.8×16.2糎 久曽神昇旧蔵 小虫損
1冊
草山和歌集
文化五年写
20丁 刷引表紙 萬世宝蔵箋 藍色罫線 東條家蔵書印 大本26.1×18.5糎 小虫損
1冊
和歌童翫抄
宝暦四年刊
大坂屋平三郎板 草花模様摺付表紙 半紙本22.3×15.9糎 表紙一部破損
1冊
三條西実隆和歌短冊
[紙背]文明九年十月二十日庚申(実隆二十二歳の頃)写 32.9×5.2糎 「寄小歌述懐 おもふことなけふしこゑにうたふ也 めてたや松のしたにむれゐて」
1枚
伝十市遠忠和歌短冊
室町時代中後期写
雲紙地金泥下絵料紙 古筆了仲極札付 「鳴せみのこえもすずしき夕暮に秋をかけたる森のした露」34.6×5糎
1枚
伝青蓮院尊円和歌短冊
南北朝時代写
浅倉茂人極札付 白短冊 36×5.4糎 「岡霞 をしなべてはるはたてどもかたをかの あしたのはらやまつかすむらん」
1枚
伝近衛龍山(前久)和歌短冊
室町j時代写
金泥下絵草花打雲文料紙 古筆了栄極付 34.8×5.5糎 少破損 古今和歌集 第274番 「はな見つゝ人まつときは白妙の 袖かとのみそあやまたれける」
1枚
伝細川玄旨(幽斎)和歌短冊
室町後期写
金泥下絵料紙 神田道伴古筆極札付 35.1×5.8糎 傷み 「郭公我とはなしに卯の花の うき世の中に鳴わたるらむ」
1枚
近衛基煕和歌短冊
江戸前期写
打曇模様料紙 37×5.7糎 「時雨晴陰 浮雲ははななど見るも山かぜのまどふ〓かや又しられらん」
1枚