全件表示

6856件ヒット。
並び順:
すべて | 在庫有

小堀遠州(宗甫)和歌短冊

江戸初期写
金箔砂子下絵料紙 川勝宗久古筆極札付 35.1×5.2糎 「仲秋 名にめでててりそふ影や清見かたあきなき空の秋の夜の月」
1枚 

SOLD

伝淀君和歌短冊

江戸初期写
川勝宗久古筆極札付 36.4×5.6糎 「忍ふるはくるしき物を人しれずおもふてふこと誰にかかたらん」古今和歌集巻第十一 恋歌一 519
1枚 

SOLD

伝近衛信尹和歌短冊

江戸初期写
極札無 36×5.7糎 傷み 「風つらきもとあらの小萩袖に見て ふけ行夜はにおもるしら露」
1枚 

SOLD

伝豊臣秀次和歌短冊

安土桃山時代写
金泥下絵打雲文料紙 36.8×5.5糎 「ひたすらにかこちもやらすちれはさく 雨よりのちの花のみよし野 秀次」
1枚 

SOLD

山王御祭礼番附並附祭芸人練子名前帳

万延元年刊
11.6×32.5糎 少しみ 表紙少補修有
1綴 

SOLD

藤川百首

尭恵


〔外題〕定歌難題藤川百首鈔抜書 28丁 半紙本 24.1×17.3糎 小虫損 しみ 墨汚れ
1冊 

SOLD

栄雅千首

Eiga Senshu

飛鳥井雅親

天保十一年梶村大滝写
元和五年、天明三年元奥書 39丁 半紙本 23.5×16糎 梶大滝氏文庫蔵書印 〔外題〕栄雅和歌集
1冊 

SOLD

伊勢物語考異

建部綾太理(綾足)

明和六年刊
風月庄左衛門板 萌葱色梅文様摺付表紙 大本27×19.1糎 「今日之后無復今日」「主敬堂図書之印章」「規三書蔵無盡之宝庫慎巻舒宣精読勿軽口」蔵書印 題簽欠 小虫損
1冊 

SOLD

院中御会始和歌 享保九年 正月十四日

享保九年頃写
11丁 28.8×20.9糎 保護表紙付
1冊 

SOLD

卜筮式秘伝

愛宕山威徳院大僧都心是謹誌 織部信武代筆

宝暦九年写
寛延三年(明経儒生)橘重年元奥書 4丁 紺紙金泥下絵表紙 21.9×17.3糎 
1帖 

SOLD

後拾遺和歌集 残欠本

江戸前中期写
69丁 第十一より第十七(途中) 綴葉装 紺紙表紙 23.5×17.2糎 上部破損 虫損
1帖 

SOLD

伊勢物語

江戸前期写
上巻二丁下巻三丁のみ書写以下料紙 能筆の題簽を付す 綴葉装 金小切箔散し料紙 金紙見返し 宝尽し文金襴表紙 8.3×6.9糎 桐箱に外題と同筆の箱書有 小虫損
2帖 

SOLD

貫之集

天保四年写
54丁 大本27.4×19.9糎 畠山家・うもれ木文庫蔵書印 題簽傷み 小虫損 
1冊 

SOLD

僧良寛歌集

村山恒二郎編

明治十二年刊
小林二郎板 大本 25.9×17.9糎 小虫損 表紙少傷み
1冊 

SOLD

源氏物語 乙女 抜書

伝烏丸光栄筆

江戸中期写
白茶地金襴表紙 金紙見返し 雲紙地金泥霞文料紙 牙軸 箱 巻子装34.7×385.2糎
1軸 

SOLD

柿本人麻呂像

室町期写
紙本筆彩 73.9×44.3糎 箱
1幅 

¥198,000

東家歌抄附渚の藻屑

井面守訓

天保十一年刊
永楽屋東四郎板 大本26×18.1糎 〔内題〕東家題詠歌集 しみ
1冊 

¥10,780

薄こほり

香川景樹

嘉永二年刊
出雲寺松栢堂蔵板 大本 25.6×18糎
1冊 

SOLD

千載和歌集

江戸前期刊
朱墨書入 巻末「文化四年五月十一日以正路本校本」 大本27.8×19糎 篁園文庫(竹内篁園)・井岡氏蔵書記 表紙後補 虫損
2冊 

¥44,000

色紙短尺伝記

後柏原院

江戸中期写
8丁 大本25×17.5糎
1冊 

SOLD

空花和歌集

源空詠 湛澄注

元禄九年刊
茨城多左衛門板 大本27.2×16.2 糎魁星印 [柱書]空花和歌 上中巻題簽欠 虫損
3冊 

¥77,000

悦目抄

藤原基俊

正保二年刊
大本26.3×19糎 〔柱書〕悦目抄 しみ 虫損補修 表紙虫損 題簽傷み
1冊 

SOLD

新六歌仙色紙帖

伝近衛基熙・伝妙法院他筆

江戸中期写
古筆極札付 金泥秋草鈴虫色紙 色紙15.8×14.2糎 帖23.4×22糎
1帖 

SOLD

帖紙色目


寛保元年坊城俊将の本を借りて延享二年九条尚実本奥書 宝暦十二年十月二十五日前大僧正法印 俊徳筆 州浜形型抜漉文表紙 六丁 27×19.2糎 小虫損裏打補修
1冊 

¥19,800

六歌仙歌巻

中山篤親筆

江戸中期写
雲紙地金箔散色替り料紙 紺色雲文緞子表紙 金紙見返し 巻子装 29.4×295.5糎 牙軸 題簽破損
1軸 

SOLD