全件表示
書画談叢之図
Shoga Dansou no Zu
天保九年 (1838)
藍摺 18.7×105.4糎 篤胤、文晁、春水、種彦、馬琴、華山他
1帖
俳優楽室通
Yakusha gakuyatsu
寛政十一年刊 ( 1799)
上総屋忠助板 中本18.5×12.7糎 小虫損補修 Irozuri Chuhon 18.5×12.7cm. Sho chuson hoshu
1冊
1 vol.
万国英雄銘々伝
Bankoku Eiyu Meimei den
明治期刊 (Meiji period)
東京四書房蔵版 中本17.8×11.8糎 〔柱書〕銘々初 「石倉図書」蔵書印 虫損 しみ ワシントン、フック、ソロモン、アルチメーデス他
1冊
1 vol.
奥の細道
Oku no Hosomichi
江戸後期刊 (Late Edo period)
54丁 井筒屋庄兵衛板 桝形本18.5×13.9糎 「新美如春」他蔵書印 しみ
1冊
各国雄将発明人列伝
Kakkoku Yuusho Hatsumeijin Retsuden
明治十六年刊 (1883)
森仙吉板 鶴聲社 中本17.4×11.8糎 フック、トルリセリ、アルチメーデス、ソロモン、ジャクソン、ハルレー、ダギユル他肖像入
1冊
温古年中行事
Onkonenchūgyōjivr
明治十六年より二十八年刊 (1883~1895)
松崎半造板 半紙本22.8×15.1糎 見返し少破れ 袋一枚付 Published by Matsuzaki Hanzō,hanshibon,22.8×15.1cm,frontback minor torn,with one bag
3冊
3 vols.
響数千里虎尾峠
Hibikiwasu Senri Tora-no-Otouge
文化三年刊 (1806)
村治板 中本17.3×12.4糎 〔柱書〕かたき打 しみ 小虫損 少破損補修 前編上巻題簽傷み 黄表紙
6冊
五体和合談
Gotai Wago Monogatari
寛政十一年序刊 (1799)
中本17.4×12.5糎 〔柱書〕和合談 たぬきの蔵書印 裏打 小虫損 絵題簽欠 黄表紙
合本1冊
心学早染艸
Shingaku Hayasome Kusa
寛政期刊
大和田板 黄表紙 中本17.1×12.4糎 〔柱書〕心学 少破損裏打補修
合本1冊
絵本江戸土産
嘉永三年より慶応三年序刊
菊屋幸三郎他板 中本18.1×12糎 しみ
10冊
志野流香道
写本 21丁 14×20.2糎 しみ
1冊
世話字往来
平野屋板 中本17.1×11.5糎 しみ
1冊
小野篁歌字尽
中本18.3×12.5糎 しみ
1冊
実語教 童子教
文政十年刊
西村屋与八板 中本17.7×12.1糎 しみ
1冊
東海道中 栗毛弥次馬
安政二年 (1855)
中本17.2×11.5糎 虫損裏打補修 しみ 汚れ すれ
1冊
百工製作新書
明治十年刊
牧野善兵衛他板 半紙本23×15.4糎
3冊
機巧図彙
寛政八年刊
柏原屋清右衛門板 半紙本22.5×15.3糎 替表紙 虫損裏打補修
3冊
新撰西洋手品早学
明治期刊
中本17.9×11.7糎
1冊
包結之記
Hōketsu no ki
天保十一年 (1840)
川目泰助蔵板 26×18.1糎
2冊
2 vols
ちりめん本 かちかち山
1冊
新刀辨疑
安永八年序刊 (1779)
河内屋源七郎板 大本25.6×18糎
9冊
江戸土産 纏雛形
嘉永四年刊 (1851)
丁子屋平兵衛板 中本17.9×12.1糎
1冊
十四傾城腹之内
Jūshi keisei haranouchi
寛政五年序刊 (1793)
中本17.3×12.5糎 〔柱書〕十四 絵題簽欠 黄表紙 Chūhon; 17.3×12.5cm.; [hashiradai] Jūshi; kibyōshi
合本1冊
1 vol.
松魚智恵袋
Katsuonochiebukuro
寛政五年序刊 (preface 1793)
蔦屋重三郎板 横本11.2×15.3糎 「岡田蔵書」印 虫損 少しみ Published by Tsutaya Jūzaburō,11.2×15.3cm,worm-eatem,minor stain
1冊