全件表示
金工鑑定秘訣
文政三年刊
シミ
合綴2冊
蝦夷風俗図式 蝦夷器具図式
平成三年刊
安達美術発行
3冊
徳川十五代記 第三号
明治十二年刊
文昇堂梓 松平元信婚礼口絵入
1冊
徳川十五代記 第五号
明治十二年刊
文昇堂梓 徳川家康・本多忠勝他口絵入
1冊
蟲類画譜
明治四十三年刊
芸艸堂 彩色摺
1冊
崇徳院讃岐伝記
宝暦六年刊
金毘羅御本地 ヤケ・表紙傷み有
1冊
徳川十五代記 第ニ号
明治十二年刊
文昇堂梓 口絵入 竹千代・今川義元
1冊
徳川十五代記 第一号
明治十一年刊
徳川家康
1冊
好古事彙 第二集
明治四十二年刊
山堂書房 木版口絵入 狂言福の神図・伴大納言絵詞伝・絵暦他
1冊
はりかへ障子
昭和十四・十五年刊
大津絵他 一部表紙破れ有
2冊
絵本水や空
昭和五年刊
素描社 複製 鳥羽絵 歌舞伎役者絵
1冊
古今和歌六帖
寛文九年刊
吉田四郎右衛門開板 シミ・小虫損有
6冊
増補執柄太郎
Zōho Shippeitaro
泉市版 黄表紙 上巻絵題箋欠 小虫損有 Published by Sen-ichi, Kibyōshi, illustrated title slip of first part missing, minor wormhole
合綴1冊
1 vol
還魂紙料
明治十五年刊
蓮沼善兵衛板 小虫損補修 上巻表紙にセロテープ跡有
2冊
梅譜
萬笈閣 縦長本26.2×15.2糎
1冊
忠義水滸傳畫本
文政十二年刊
萬板堂梓 小虫損有
1冊
転寝の遊目(安政箇労痢流行記)
安政五年刊
天寿堂板 大本25.2×17糎 絵入 題簽欠 小虫損裏打補修
1冊
忠義水滸傳畫本
1冊
狂歌水滸傳画像集
文政十二年序刊
1冊
綟手摺昔木偶
文化十年刊
山崎屋平八版 しみ・すれ有 読本
5冊
傾城觽
天明八年序刊
蔦屋重三郎板 小本 15.8×11.1糎 在題簽 封切紙 複製本より一丁補丁有 虫損補修 少しみ 裏表紙墨書込
1冊
雲龍九郎偸盗伝
Unryū Kurō Chūtōden
安政四年~慶応三年刊 (1857 ~ 1867)
恵比寿屋庄七板 中本 18×11.8糎 袋付 仕掛入 合巻 Published by Ebisuya Shōshichi, 18×11.8cm, with paper bag, trick, Gōkan
20冊
20 vols
忠義教誡赤松譚
弘化四年〜嘉永七年刊
上州屋重蔵版 虫損 合巻
九編18冊
彼岸桜勝花談義
寛政十一年序刊
題簽欠 裏打・破損有 裏替表紙 最終丁欠か?(在十四丁だが「めでたしめでたし」で終わっている。) 黄表紙
1冊
得手勝手
安永九年刊
題簽欠・小虫損・裏表紙破れ有 滑稽本
1冊