桜
あつ満 花見
明治二十九年 (1896)
50,600 円
新よし原仮宅 お八里や彦太郎抱遊女花見図
文久三年 (1863)
308,000 円
花魁
129,800 円
華族令息春駒ノ遊
明治二十二年 (1889)
82,500 円
日本花図絵 桜井駅 楠公決別の図
明治二十六年 (1893)
27,500 円
日本花図絵 武士の桜狩りして帰るにもやさしく見ゆる花うつほかな
明治二十六年 (1893)
38,500 円
絵兄弟 願の額面
65,450 円
東京名所之内 銀座通 煉化造
明治期 (Meiji period (1868 ~ 1911))
21,780 円
上野山内行列図
明治三十年 (1897)
53,350 円
東京真景名所
明治二十二年 (1889)
217,800 円
上野公園地博覧会御開業図 下
137,500 円
上野不忍弁財天開帳之図
明治期刊 (Meiji period (1868 ~ 1911))
86,350 円
東京名勝 尾張町通煉化石之図
179,850 円
上野公園画家写生図
151,800 円
摺物 墨田川
206,800 円
江都名所 上野不忍の池
1,078,000 円
庭園の春景
93,500 円
小説挿絵
26,180 円
源氏香の図 花の宴
31,350 円
英吉利人遊行
文久元年 (1861)
64,350 円
東京新吉原 仲之街花盛迺図
206,800 円
新版 花咲爺
明治期 (1868 ~ 1911)
140,800 円
東京開化狂画名所 道潅山 王子稲荷
明治十四年
137,500 円