着物
見立十六楽玩之内 挿花の楽ミ 甲喜楼甲子 山々亭有人誌
明治四年 (1871)
137,500 円
姿海老屋内 春日野 わかな みどり
天保頃 (about 1830 ~ 1843)
181,500 円
あつ満 茶の湯
明治二十九年 (1896)
80,300 円
あつ満 追羽根
明治二十九年 (1896)
41,800 円
あつ満 花見
明治二十九年 (1896)
50,600 円
名勝美人会 武州玉川
明治三十一年 (1898)
295,900 円
美人と牛若丸
応談
風流時世姿
209,000 円
役者当世鏡 岩井粂三郎
319,000 円
旅姿三美人
517,000 円
瀬川路考追善
286,000 円
江戸新吉原 八朔白無垢の図
327,800 円
花魁
129,800 円
真美人 廿五
明治三十年 (1897)
SOLD
近世侠義傳 洲之﨑亦吉
慶應元年 (1865)
143,000 円
女礼式之内 客を座舗へ入るやう鉢煙草盆進め様
明治二十六年 (1893)
SOLD
西園雅集
明治二十五年 (1892)
SOLD
園模様 月の面影
明治期
SOLD
女礼式 四季の活花
明治期 (about1880)
SOLD
[江戸砂子年中行事] 重陽之図
明治十八年 (1885)
SOLD
[江戸風俗] 朧春花之夜桜
明治二十二年 (1889)
SOLD
歴代風俗女装飾絵
明治四十三年
SOLD
一谷嫩軍記 一束夏花籠 松竹梅名残島台
嘉永四年 (1805)
275,000 円
蒲原 白井権八
弘化~嘉永
181,500 円
徳川時代 貴婦人の図
明治三十三年 (1900)
96,800 円