月
月百姿 金時山の月
明治二十三年 (1890)
242,000 円
千代田の大奥 月見之宴
明治二十年 (1887)
71,500 円
月百姿 竹生島月 経正
明治十九年 (1886)
132,000 円
月百姿 おもひきや雲ゐの秋のそらならて竹あむ窓の月を見んとは 秀次
明治二十二年 (1889)
110,000 円
月百姿 嫦娥奔月
明治十八年刊 (1885)
132,000 円
月百姿 桜さくすみたの川にうくふねもくれて関屋に月をこそ見れ 水木辰の助
明治二十四年 (1891)
110,000 円
月百姿 鶏鳴山の月 子房
明治十九年 (1886)
132,000 円
月百姿 山木館の月 景廉
明治十九年 (1886)
143,000 円
月百姿 卒塔婆の月
明治十九年刊 (1886)
143,000 円
月百姿 吼噦
明治十九年 (1886)
330,000 円
月百姿 君は今駒がたあたりほととぎす たか雄
明治十八年刊 (1885)
110,000 円
雪月花 屏風のつき
明治三十四年 (1901)
85,800 円
古歌六玉川 摂津祷衣
129,800 円
見立三十六歌撰之内 藤原兼光
86,350 円
浅草田甫太郎稲荷
96,800 円
狐に三日月
1,298,000 円
五十三次名所図会 二十 府中 安部川みろく弐丁町
184,800 円
百人一首之内 左京大夫顕輔
天保年頃 (about 1830 ~ 1843)
55,000 円
源氏香の図 明石
29,150 円