全件表示
東京開化三十六景 目黒不動の瀧 芝あたご山の雪
SOLD
開花二十四好 沓 漢の調龍 沢村訥舛
明治十年 (1877)
SOLD
梅のよし兵衛
SOLD
東京三十六景 品川沖 蒸気船
SOLD
新吉原江戸町二丁目久垚万字屋内 多弥 てふのあげむ
天保六年 (1835)
SOLD
三條實美公小傳
明治十六年 (1883)
SOLD
外国官人往来之圖
SOLD
開花名勝圖之内 横濱本町 時計台
SOLD
東京開華名所圖繪之内 金龍山 浅草寺 四万六千日群衆
SOLD
五十三次名所図会 五十二 石部 旅舎泊客
安政二年 (1855)
198,000 円
全盛郭十景 丸海老屋内 会見 幸栄
SOLD
錦織武蔵の別品 衣更
明治十六年
SOLD
東海道名所之内 宇治
SOLD
江戸の花 子供遊び よ組 一番組
安政五年
SOLD
新吉原 全盛別品競
明治二十一年
SOLD
月百姿 月百姿 南屏山昇月
SOLD
月百姿 月百姿 月下の斥候 斎藤利三
明治十八年 (1885)
SOLD
月百姿 月百姿 朝野川晴雪月 孝女ちか子
SOLD
月百姿 月百姿 大物海上月 弁慶
SOLD
月百姿 月百姿 烟中月
SOLD
月百姿 月百姿 卒塔婆の月
明治十九年 (1886)
SOLD
月百姿 月百姿 田毎ある中にも辛き辻君の顔さらしなや 秋の月かげ - ひととせ
SOLD
月百姿 月百姿 きよみがた空にも関のあるならば月をとどめて三保の松原
明治十九年 (1886)
SOLD
月百姿 月百姿 垣間見の月 かほよ
明治十九年 (1886)
SOLD
月百姿 月百姿 高倉月 長谷部信連
明治十九年 (1886)
SOLD