全件表示
二十四孝見立画合 陸績
明治24年 (1891年)
24,200 円
月百姿 天の原ふりさけみれば春日なる三笠の山に出でし月かも
明治二十一年 (1888)
132,000 円
観音霊験記 秩父巡礼 第二番 大棚山真福寺 大棚禅師
安政六年刊 (1859)
49,500 円
市川団十郎 演芸百番 幡隋長兵衛
明治三十一年 (1989)
41,800 円
市川団十郎 演芸百番 十八番之内 嫐
明治三十一年 (1989)
74,800 円
市川団十郎 演芸百番 齋藤太郎左ヱ門
明治三十一年 (1898)
28,600 円
厄病除鬼面蟹写真
198,000 円
市川団十郎 演芸百番 漁師ふか七
明治三十一年 (1898)
41,800 円
江戸の花光全盛
元治元年
440,000 円
勧進大相撲土俵入図
明治二十九年 (1896)
162,800 円
道外茶ばん 忠臣蔵四段目
74,250 円
やまと風俗女礼式
明治二十五年 (1892)
204,380 円
立花之図
1,518,000 円
異国ことば 亜米里加 南京
万延元年 (1860)
97,350 円
神田神社暁
184,800 円
不忍池畔雨中
880,000 円
一月中院午前九時写薩た之冨士
1,210,000 円
五本松雨月
明治十年 (1877)
770,000 円
今戸有明楼之景
明治十二年 (1879)
880,000 円
静岡竜宝山の景
明治十三年 (1880)
2,750,000 円
善悪蛙珍聞
明治二十二年 (1889)
98,450 円
足利将軍武威服諸士図
140,800 円
東京三十六景 築地 明石ばし
明治期
52,800 円
七服人
54,780 円
うちわ絵 参詣姿之図
42,350 円