全件表示
東海道中栗毛弥次馬 亀山 関
慶応三年 (1867)
108,350 円
源氏香の図 真木柱
37,180 円
源氏香の図 夕顔
31,350 円
東京日々新聞九百十一号
43,450 円
忠臣蔵 五段目
75,350 円
あめ里か人 山毛出図画
万延元年 (1860)
75,350 円
源氏香の図 若菜 下
53,350 円
遇躬八景 矢立帰半 沢村宗十郎
嘉永頃 (about 1848 ~ 1853)
43,450 円
いこくことば あめりか
万延元年 (1860)
65,450 円
仮名手本硯高島
安政五年 (1858)
327,800 円
小袖曽我薊色縫
安政六年 (1859)
316,800 円
牛若丸 鞍馬天狗
39,380 円
東海道五十三次之内 府中之図
69,850 円
源氏香の図 蘭
36,850 円
浄瑠璃尽のうち 八百屋お七 他
慶応二年 (1866)
42,350 円
活花図
75,350 円
江戸名所百人美人 永代橋
安政四年 (1857)
97,900 円
横浜誉勝負附
文久元年 (1861)
98,450 円
柏戸宗五郎
52,800 円
六歌仙 在原業平 文屋康秀
53,350 円
源氏模様 立美人之図 土蔵前
75,790 円
英雄六家撰 馬場美濃守信房
嘉永六年 (1853)
98,450 円
三十六佳撰 洗髪 正保頃婦人
64,350 円
五ヶ国之内 仏蘭西人
316,800 円
小倉擬百人一首 四十三 建礼門院
弘化頃 (about 1844 ~ 1847)
108,350 円